なぜか「人に好かれる人」の行動グセ


4.4 ( 5654 ratings )
Näringsliv Böcker
Utvecklare: BooksBox, K.K.
2.99 USD

■人に好かれる = 新たな出会いが楽しくなる■
◆ 誰もが知っている小さなことの積み重ねで、好感度を上げる!

◆ いつも誤解されてしまう人の理由は!? 好意が裏目にでてしまう。

◆ 人との出会いを楽しむコツとは!? 

● 相手の非常識ぶり ⇒ こっそりと楽しむくらいがちょうど良い!

● 欲の水準が高い  ⇒ 好かれたいほど嫌われる!

● 打てば響くタイプ  ⇒ 信頼と安心が生まれる!!

● 物は言いよう    ⇒ だからこそ言葉は選んで話をする!

特別価格 期間限定  書籍定価840円

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
「いい人」と思われる「感じが悪い人」と思われてしまう! その行動の違いは何!?
同じ事を伝えるにも、タイミングやしぐさ、言い方で結果が大きく変わってくる!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――


◆いい人間関係とは人生の宝!

誠実な心と心のつきあいをするには、テクニックが必要!
今後の人生を更に楽しむために、今後の出会いを高める方法を本書では解説してあります。
是非、今後の人生の参考にしていただければと思う。


■目次

・まえがき

●第1章 「挨拶ひとつ」で人を引きつける技術
・明るい挨拶で、人の心をノックする
・視線を感じたら、まず「にっこり」
・いい挨拶が、人と人を「くっつける」
・「勘違いしている人」には対応を変える
・人の上に立ったときこそ、言葉づかいに気をつける
・人が「傷つく言葉」を使ってはいませんか

●第2章 よく誤解される人の、こんな行動グセ
・「好かれた」「嫌われた」と、一喜一憂しない
・好かれたいと願う人ほど、嫌われてしまう理由
・「私は妬まれている」は、自意識過剰な人
・言葉にする前にアタマのなかで整理する
・人を褒める人に、人が集まる
・「断わり上手」が、人に信頼される
・優先順位のはっきりした人は、人に注目される
・「思いやり」は、わざわざ伝えなくてもよい

●第3章 「気がきく人」といわれる人の心理術
・人への気づかいは、「自分のため」にやる
・「何をしてほしいか」よりも、「何をしてほしくないか」
・人にリラックスしてもらうための行動グセ
・「気配り上手」は、さりげなくリードする
・「気がきく人」は、常識や理屈にしばられない
・「気配りのつもり」が気疲れにならない方法
・人それぞれに、自分の「スペース」を持っている
・「居心地のよい距離」を探ってみよう
・落ち込んでいる人には、「思いやり」が深く伝わる
・苦境に立っている人をサポートできますか
・人と自分との「折り合い」をつけられますか
●第4章 「自分の見られ方」でアピールする
・はきはきした声に、人は「温かい目」を向ける
・傷ついている人に声をかけることができますか
・「人を元気にする役割」を自分なりに演じてみる
・「どういう人か」は、出会い頭で決められる
・なつかしい友人との、「新たな出会い」に効果あり
・「反応のよさ」が、人を安心させる
・「与えられた人」より、「獲得した人」に魅力が出る
・知らず知らず「しぐさ」で人を拒絶している
・「好意がある」ことは、しぐさでアピールする
・「心の裏表」を見せない人が、信用される
・人と人の「架け橋」をつくる人になる
・「楽しい」「おいしい」は、どんどん声に出す

●第5章 人に好かれる人は、「仲直り力」が強い
・「温かさ」が伝わってこそ、いいアドバイスになる
・踏み止まる人が、人を勇気づける
・「自分をわかってほしい」だけではうまくいかない
・「なわばり」が小さいほど、人が集まってくる
・相手の「非常識ぶり」は、こっそりと楽しむ
・悪口や噂話は、自分のところでストップさせる
・共通点探しは、お互いの「自己紹介」
・イケナイ癖ほど、誰も注意してくれない
・許してくれるから「やさしい人」なのか
・おだやかな笑顔の人こそ、「力のある人」です
・知らず知らずのうちに「人を導く人」になる
・有言実行の人は、「お手本」を見せてくれている
・すぐに「好かれる」より、きちんと「好かれる」

著 者 渋谷昌三

アプリ製作会社、株式会社アドベンチャー
iPhone電子書籍ランキング1位を獲得したアプリが45書籍以上あり
http://iphone.adventure-inc.co.jp/